
Massive MIMOはドコモがつながらない「パケ詰まり」を解消するか。アンテナ小型化で都市部への導入が現実的に(石野純也)
パケ詰まり解消の一手と言われている技術が、MU(MultiUser)-MIMOやMassive MIMOと呼ばれるアンテナです。Massive MIMOとは、多素子アンテナのこと。 従来は2本ないしは4本だったアンテナを大幅に増やし、一度に通信できる端末の数を増やすというのがその中身。渋谷や新宿といった、毎日が花火大会のような場所で効果が発揮されやすいと言います。 ファーウェイやZTEはMassive MIMOへの対応が早く、これを採用していたソフトバンクは、4Gのころからこれをネットワーク容量拡大のキモとしてアピールしてきました。 現在は経済安全保障の観点で、中国ベンダーの基地局は採用しづら