
【ドコモ大丈夫!?】iPhone 16eは1.5GHz帯に非対応 どういう意味を持つ?
2月28日に発売されるiPhone 16e。iPhone 16とはノッチ部分やカメラの数など、わかりやすい部分でも差があるが、ネット上で話題になっているのが4Gで1.5GHz帯がサポートされなくなったという点。どういう意味を持つのかあらためて見ていこう。 ただの数字の羅列にも見えるiPhone 16eの対応周波数一覧。iPhone 16と比べて、いくつか少ない点が話題になっている たくさんの周波数帯を組み合わせて構築されている携帯のネットワーク ドコモ/KDDI/ソフトバンク/楽天モバイルと、MNO(Mobile Network Operator)と呼ばれる携帯キャリアは、複数の周波数帯で電波